本ページは、「連珠世界」誌2007年3月号〜2011年5月号に50回にわたり連載された
日本連珠サービス(NRS) 四段 小林 高一:「連珠幼稚園」
の記事を、著者の遺族の承諾のもと、
Webページに適した形式に変換して、転載しています。
なお、著者の小林高一氏の段位は執筆当時のものです。
2019年9月2日に初回の記事を転載し、 以降は原則、毎月曜に連載1回分の記事を転載していきます。
最新は、No.50 (2011.5、最終回)を転載(2020.8.10)。
第1回(2007.3)、
第2回、
第3回、
第4回、
第5回、
50回にわたり連載された初心者・初級者向け講座「連珠幼稚園」の転載が終わりました。 毎週ここを見て頂いた方々に感謝いたします。 実力を付けるのに役立ったことと期待いたします。
今後は初めてこのページに来られる方も多いと思います。 第1回から順次見ていかれるのもよし、 第50回の記事の中に全体の概要がありますので、 興味ある回を抜き出して見てもらうのもよし、 お好きなようにご利用下さい。(2020.8.10)
(著者紹介) 小林 高一 五段
1951年5月神奈川生まれ。
1972年入段。
日本連珠サービス(NRS)の中心メンバーとして、また
2009年度からは日本連珠社理事、広報委員長として、
連珠普及に向けて、多くの出版、イベントの企画等を提案し実現させてきた。
2016年2月急逝。
* 本ページおよび各回のタイトル横にあるイラストは 小林高一氏の娘さんの千夏さんが描いたものです。
* 表示形式の変換等の転載責任:メディア委員会 真野 芳久